2022年9月例会

9月の例会は、現場見学会の再開めどが立たないことから、休会となりました。

続きを読む
2022年8月例会

本日は、当研究会の創設者である植村先生に講演をいただきました。 会員発表 「工務店向け消費税インボイス制度のポイント」 岡本会員 <中小工務店におけるインボイス制度のポイント> ①会社としての対応方針を決める ②下請への […]

続きを読む
2022年7月例会

本日は、3年ぶりに外部講師の方を招いての開催となりました。 会員発表 「持続的成長のために中小企業に求められるゼロエミッションの取り組み」 大東会員 ①「ゼロエミッション」について ②事業者がゼロエミッションに取り組む必 […]

続きを読む
2022年6月例会

本日は、会場参加8名、オンライン参加6名、見学者2名の計16名による参加でした。 会員発表 「経営力向上計画の策定支援について」 犬飼会員 ①経営力向上計画の概要 ②制度のポイント ③Q&A ④支援事例 中小企業 […]

続きを読む
2022年5月例会

総会 本日は本研究会の総会を行いました。本年度は当ホームページの更新を含め、新しい取り組みを計画しております。 会員発表 「新築が期待できない住宅市場で勝ち残る 工務店のリノベーション戦略」森川会員 ①住宅業界の現状と今 […]

続きを読む
2022年4月例会

雨天の中、散りゆく桜を眺めつつの例会となりました。 会員発表 1.飯島会員「中小建設業のBCPの取り組み」 (1)アンケートに見るBCP策定への関心度 全企業におけるBCP策定企業は17.6% (2021年調査) 建設業 […]

続きを読む
2022年3月例会

本日は、新建ハウジング増刊「住宅産業大予測2022」に掲載されている各種テーマから、参加会員全員による研究発表を行いました。11人の発表でしたが、事前調整もしておりませんでしたが、見事にテーマが重ならなかったです。それぞ […]

続きを読む
2022年2月例会

オミクロン株で、一旦収束していたコロナ感染が、みるみる新記録を更新してきました。症状は軽いというものの、まだまだ油断できません。ワクチンの3回目接種券は、ちっとも届かず、不安ない日々は続きます。 本日は、青森県から蝦名会 […]

続きを読む
2022年1月例会

会員発表 「戸建分譲住宅の広告掲載のポイントと注意点」 佐藤会員 ①戸建分譲住宅市場の動向 ②分譲広告掲載における事業リスク上の注意点 ③よくある広告表示違反事例 ④分譲広告掲載における販売促進上のポイント(スマホ対応) […]

続きを読む
2021年12月例会

今年最後の例会もリアルとリモートでの開催となりました。本日は、見学者の方が1名リアルに参加していただいています。 会員発表 「2021年度上半期の首都圏不動産市況の総括」 松本会員 実際にご自分の体験談をベースに最近の不 […]

続きを読む